2008-01-01から1年間の記事一覧

『In Other Worlds』―「フェミニズム」の可能性―

文化としての他者作者: ガヤトリ・C.スピヴァック,鈴木聡,鵜飼信光,大野雅子,片岡信出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1990/12/15メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見るスメルサーの集合行動論で博論を書いた、T先生の演習で…

「河岸忘日抄」ためらい続けることの肯定をめぐって

河岸忘日抄作者: 堀江敏幸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/02/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 104回この商品を含むブログ (121件) を見る物語の主人公「彼」はセーヌと思しき河岸に繋留された船で生活をしている。故国日本での仕事を清算し、ま…

『ポストモダンの条件』に抗って―「パラロジー」の向こう側―

ポスト・モダンの条件―知・社会・言語ゲーム (叢書言語の政治 (1))作者: ジャン=フランソワ・リオタール,小林康夫出版社/メーカー: 水声社発売日: 1989/06/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (31件) を見るJ=F・リオタールは…

メディアと他者性の条件

存在論的メディア論―ハイデガーとヴィリリオ作者: 和田伸一郎出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2004/12/20メディア: 単行本 クリック: 43回この商品を含むブログ (17件) を見る1.はじめに 「メディアと速度」私たちは交通機関の発達、すなわち速度を手に入れ…

反復と終わりの不可能性 ドン・デリーロ『ボディ・アーティスト』

ボディ・アーティスト作者: ドンデリーロ,Don DeLillo,上岡伸雄出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (14件) を見る嵐の後のこんなにも陽射しの強い朝、彼らはキッチンにいた。彼のトー…

書くことの倫理?

場所 (Hayakawa Novels)作者: アニーエルノー,Annie Ernaux,堀茂樹出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1993/04メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る書かれているのは父の物語だ。「読むことも書くこともできない人だった」男をそ…

一つの映画が世界そのものであるということ 『クーリンチェ少年殺人事件』試論

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件〈上下巻・2本組〉 [VHS]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 1992/12/16メディア: VHS クリック: 19回この商品を含むブログ (17件) を見る 一九九一年という年号は、ソ連という国家の消滅によってではなく、まして…

他者を愛せないということ・自己愛という牢獄 

素粒子 (ちくま文庫)作者: ミシェルウエルベック,Michel Houellebecq,野崎歓出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/01/01メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 187回この商品を含むブログ (98件) を見る 人の生き方はその人の心の傾注(アテンション)がいか…

金原ひとみ『ハイドラ』―わたしたちが求めるもの―

ハイドラ作者: 金原ひとみ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (75件) を見る 1.はじめに 内面の声と小説 たとえばあなたが物思いにふけるとき、あるいは漫画を、小説を、週刊誌を、そし…

ボルヘスのわたし―詩でも小説でもなく―

伝奇集 (岩波文庫)作者: J.L.ボルヘス,鼓直出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1993/11/16メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 158回この商品を含むブログ (164件) を見る不死の人 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)作者: ホルヘ・ルイスボルヘス,Jorge Luis Bo…

ラテンアメリカ文学・短編三編

悪魔の涎・追い求める男 他八篇―コルタサル短篇集 (岩波文庫)作者: コルタサル,木村栄一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1992/07/16メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 83回この商品を含むブログ (62件) を見る「ぼく」とはなにか―コルタサル「山椒魚」― …

決定性決定不可能性をめぐるジレンマ

旅路の果て (白水Uブックス (62))作者: ジョン・バース,志村正雄出版社/メーカー: 白水社発売日: 1984/01/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (19件) を見る柴田元幸の弟子T先生の授業にて。ブコウスキー『勝手に生きろ!』とか…